AudioとFishingと旅,つれづれ
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/10)
(06/15)
(02/06)
(12/07)
(09/07)
(08/23)
(08/23)
(08/23)
最新TB
プロフィール
HN:
Full range
性別:
男性
趣味:
Audio と FF と食べること
自己紹介:
とーさんの真空管とaudio,Fly fishing 趣味の部屋.
変わった国の訪問記も.
変わった国の訪問記も.
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
久々の更新::
シマノのソラは,入門者にとっては低価でそこそこの性能を提供する点で有難いコンポーネントと思っている.これまで3シーズンの間トラブルなく機能している.100グラム単位の軽量化は,数キログラム単位(否,10kgオーバー)の体のファットに比べたら,たいして意味ないだろう.リアが9段から上位の10段になっても,どこまで走りが変わるか疑問ではある.ならばこれ以上のコンポは必要ないか...←ここまでは理性.しかし,ソラのブレーキの効き具合の悪さには閉口していた.ORBEA AQUAに乗るのが3シーズン目を迎え,ついにあちこち換装することを決意,,,というよりは無性にあちこち弄りたくなったのが実態.
手始めに,ブレーキを105シリーズに換装するのと,肥満と体力低下による運動能力低下をホイール換装で誤魔化すのだ.ホイールはあれこれ迷ったのだが,価格が手ごろで結構軽くてバランスが良いらしい,シマノのWH-6700をネットで注文.スプロケット交換などのため,いそいそ工具も準備した.あわせて市内のショップに105シリーズのブレーキ・キャリパーの在庫を聞くと,うまいことにすぐに入手できた.ここんとこ微妙で,できれば何でも安く買いたいけど,ショップとの付き合いもあると助かるし,自分のお金が地域内で回ることにもなるので,できるだけ地元のショップで買い物したいと思っているのだ.で,実は来シーズンはコンポーネントを105にアップグレードしようと・・・.ソラは10年選手のクロスバイクに移植するつもり.
土曜日にさっそくブレーキ換装に着手した.まずは,ワイヤー・カッターを近所のサイクルショップMで調達.作戦はこうだ.来シーズンにコンポーネントを変えるなら,今はハンドル周りのワイヤー取り回しとバーテープには手をつけたくない.なのでブレーキワイヤを流用するのだ.リア・ブレーキ・ワイヤーはどうにか間に合ったが,ワイヤー端部をカシメるアルミのキャップがない.仕方なく,サイクルショップMに再び向かう.
次はフロント,と,ここでまた問題が! ワイヤーの長さが足りない! 新しいワイヤーを,バーテープでハンドルに沿わせてあるアウター・ケーブルに通せるか様子を見たが,どうもうまくいきそうにない.結局バーテープも付け替えることになった.再びサイクルショップMに向かう.本日3度目.
やっとこさ出来上がったのが次の写真.蛍光オレンジがアクセントになって,結構気に入った.BR7600ブレーキもいい感じで効いてくれる.ホイールの配達がこの連休に間に合わなかったので,次の週末に,ついに念願のホイール換装だぁ.
シマノのソラは,入門者にとっては低価でそこそこの性能を提供する点で有難いコンポーネントと思っている.これまで3シーズンの間トラブルなく機能している.100グラム単位の軽量化は,数キログラム単位(否,10kgオーバー)の体のファットに比べたら,たいして意味ないだろう.リアが9段から上位の10段になっても,どこまで走りが変わるか疑問ではある.ならばこれ以上のコンポは必要ないか...←ここまでは理性.しかし,ソラのブレーキの効き具合の悪さには閉口していた.ORBEA AQUAに乗るのが3シーズン目を迎え,ついにあちこち換装することを決意,,,というよりは無性にあちこち弄りたくなったのが実態.
手始めに,ブレーキを105シリーズに換装するのと,肥満と体力低下による運動能力低下をホイール換装で誤魔化すのだ.ホイールはあれこれ迷ったのだが,価格が手ごろで結構軽くてバランスが良いらしい,シマノのWH-6700をネットで注文.スプロケット交換などのため,いそいそ工具も準備した.あわせて市内のショップに105シリーズのブレーキ・キャリパーの在庫を聞くと,うまいことにすぐに入手できた.ここんとこ微妙で,できれば何でも安く買いたいけど,ショップとの付き合いもあると助かるし,自分のお金が地域内で回ることにもなるので,できるだけ地元のショップで買い物したいと思っているのだ.で,実は来シーズンはコンポーネントを105にアップグレードしようと・・・.ソラは10年選手のクロスバイクに移植するつもり.
土曜日にさっそくブレーキ換装に着手した.まずは,ワイヤー・カッターを近所のサイクルショップMで調達.作戦はこうだ.来シーズンにコンポーネントを変えるなら,今はハンドル周りのワイヤー取り回しとバーテープには手をつけたくない.なのでブレーキワイヤを流用するのだ.リア・ブレーキ・ワイヤーはどうにか間に合ったが,ワイヤー端部をカシメるアルミのキャップがない.仕方なく,サイクルショップMに再び向かう.
次はフロント,と,ここでまた問題が! ワイヤーの長さが足りない! 新しいワイヤーを,バーテープでハンドルに沿わせてあるアウター・ケーブルに通せるか様子を見たが,どうもうまくいきそうにない.結局バーテープも付け替えることになった.再びサイクルショップMに向かう.本日3度目.
やっとこさ出来上がったのが次の写真.蛍光オレンジがアクセントになって,結構気に入った.BR7600ブレーキもいい感じで効いてくれる.ホイールの配達がこの連休に間に合わなかったので,次の週末に,ついに念願のホイール換装だぁ.
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
HOME 五稜郭 何気にうまい
>>